家庭菜園を始めるきっかけになったバジル。
今年はバジル畑を作りたい!と菜園に種まきしたのが6/19。
3〜4日で発芽が揃ったので安心して、間引きしないで成長するかな〜??と迷っていたら、
7/15 成長が良くない。。。

こっちも良くない。虫(バッタ)にもずいぶん食べられてる。(>_<)

原因を調べてみたら、
サカタのタネにちゃんと載ってました。
間引きを早めにすることと追肥をすること。基本のキホンをしてなかった(^^;…
7/31 間引きを兼ねて収穫。小さい葉ばかりで120gでした。今年はこれが最初で最後か・・・と諦めてたけれど、
間引きと追肥(液肥)の成果か、8/14 にはこんなにきれいに成長〜!!!

陽がよく当たりすぎるこっちも、大きく成長〜!

両方で136gの収穫。前回より大きな葉がたくさんでした。

収穫後も菜園にはまだまだたくさんあり成長してるので、食べきれないほど収穫できるかな??
JUGEMテーマ:
趣味